2012年のALLOTMENTは、ロンドンから非営利団体ACME(アクメ・スタジオ)を招き「アーティストの制作環境を考える」というテーマで、東京と名古屋でイベントを開催いたします。1972年にロンドンに創立されたアクメ・スタジオは、これまでロンドン市内にある使われていないスペースを、アーティストのアトリエや展示室へと変えて利用する組織の運営を行ってきました。アクメ・スタジオメンバーの来日ははじめてとなります。ロンドンの華々しいアートシーンを支えてきた、アクメの歴史を語っていただきながら、日本での可能性を模索する機会になればと企画いたしました。東京ではアーツ千代田3331にて、名古屋ではトリエンナーレスクールの一環として行われます。皆様、ぜひともご参加下さい!
【1】東京・アーツ千代田3331
「アーティストの制作環境を考える - 日本の9事例とロンドンの非営利団体ACME(アクメ)」
日時:2012年12月1日(土)15:00-19:00
会場:アーツ千代田3331(東京都千代田区外神田6丁目11-14)
アクセス:http://www.3331.jp/access/
主催:ALLOTMENT、アーツ千代田3331
参加費:【第一部】無料 【第二部】500円(1ドリンク付)
申込み:【第一部】申込不要 【第二部】要申込・定員60名(※詳細は下記)
問合せ:E-mail : info@allotment.jp
【第一部】
15:00-17:00|スタジオ・プレゼンテーション
- ※国内でスタジオを企画運営する団体による活動報告
- ゲストプレゼンター(氏名|所属|地域 ※順不同・敬称略)
- 柳原絵夢|アプリュス|南千住
- 杉崎栄介|Arts Commission Yokohama 芸術不動産|横浜
- 小川希|art center ongoing | 吉祥寺
- 新見永治|アートNPOはち|名古屋
- 宮坂省吾、茂井健司、塩川岳|石田倉庫アトリエ|立川
- COBRA|XYZ collective|駒沢大学
- 田中陽明|co-lab| 東京
- 芦立さやか|東山アーティスツ・プレイスメント・サービス|京都
- 大島芳彦|ブルースタジオ|東京
【第二部】
17:00-18:00|ジョナサン・ハーヴェイ氏レクチャー
18:00-19:00|パネル・ディスカッション
- ゲスト:ジョナサン・ハーヴェイ(アクメ・スタジオCEO)
- モデレータ:住友文彦(キュレーター)
- コメンテータ:中村政人(アーツ千代田3331代表)、
- 山野真悟(横浜黄金町バザールディレクター)
- 申込み:参加希望の方は、「氏名/人数 /電話番号」を明記の上、件名を「ロンドンの非営利団体ACMEと、アーティストの制作環境を考える」として<info@allotment.jp> までメールをお送り下さい
【2】名古屋・愛知芸術文化センター
トリエンナーレスクール
「アーティストの制作環境を考える - ロンドンの非営利団体ACME(アクメ) 」
日時:2012年12月8日 (土) 14:00~15:30
会場:愛知芸術文化センター12階/アートスペースE・F
(愛知県名古屋市東区東桜1-13-2)
アクセス:http://www.aac.pref.aichi.jp/facility/access.html
定員:60名
参加費:無料(申込不要)
主催:あいちトリエンナーレ実行委員会/愛知芸術文化センター開館20周年記念事業
協力:ALLOTMENT
問合せ:あいちトリエンナーレ実行委員会事務局(TEL : 052-971-6115 / E-mail : geijutusai@pref,aichi.lg.jp)
- ゲスト:ジュリア・ランカスター(アクメ・スタジオ/プログラムマネージャー、キュレーター)
- グラハム・エラード(アーティスト/ロンドン芸術大学セントラル・セント・マーチンズ校准教授/Knowledge Transfer Partnershipの主席研究者)
- 進行役:住友文彦(あいちトリエンナーレ2013キュレーター)